オーソモレキュラー分子栄養医学を
体系的に学べる
国内屈指・最高峰の医師向け講座

WEB配信(録画講義) 随時開講いつでもお申し込みいただけます 【対象】医師・歯科医師

初めて血液検査データの読み取りをお聴きになる先生方には、先に読み取りエントリーセミナーの受講をおすすめします。

OND講座
受講申込(準備中)

2025年11月 開講予定

オーソモレキュラー分子栄養医学に関する学術情報が満載の唯一無二のテキストを使用し、臨床現場で用いる際に必要となる栄養素の知識やその生理作用の学術情報を体系的にまとめた最高水準の講座です。

このセミナーのポイント

オーソモレキュラー分子栄養医学を臨床現場で用いる際に必要となる栄養素の知識やその生理作用をお伝えするために、学術情報を体系的にまとめた教科書を使用し、栄養素・機能性分子についての最新情報をお届けします。

本講座を通じてオーソモレキュラー分子栄養医学があらゆる医療領域において応用可能な治療法であることを実感いただける講義内容となっております。

自由度の高い
オンデマンド形式

WEB配信(録画講義)
全55講義
随時開講
いつでもお申し込みいただけます。
受講費:¥175,000-(税込・テキスト代含む)
  • 開催日に縛られず、いつからでも受講を始められます。
  • パソコン、スマートフォン、タブレットでどこからでも、お好きな時間にご視聴いただけます。
  • お申し込みから180日間、全ての講義を何度でも視聴可能です。

テキスト付き

オーソモレキュラー分子栄養医学に関する学術情報が満載の唯一無二のテキストを使用します。
※テキストはお申し込みから5営業日以内に郵送いたします。

修了証明書

OND修了証明書(ディプロマ)

OND講座を修了された方には「修了証明書」(ディプロマ)を発行いたします。

受講特典
(体験栄養解析)

受講いただいた先生ご自身の栄養解析を、無料で受けられます。
栄養解析を体験いただく事で、より深い理解へと繋げます。

※賛助企業より提供されているサービス。
 テキスト郵送時に手続き方法を同封いたします。

カリキュラム

講師

  • 金子 俊之
    医師・医学博士
    NPO法人 オーソモレキュラー分子栄養医学協会 代表理事
    順天堂大学附属順天堂医院 膠原病リウマチ内科 助教
  • 吉田 京子
    分子栄養学研究所 学術部 顧問
  • 姫野 友美
    医師・医学博士
    ひめのともみクリニック 院長

募集要項

講座名称 オーソモレキュラー・ニュートリション・ドクター(OND)講座
主催・運営 特定非営利活動法人オーソモレキュラー分子栄養医学協会
視聴期間 お申し込み後180日間視聴可能
講義形態 Web配信講座:55講義
当協会の「講義システム」を使用します。
配信された講義動画は、受講期間中は何度でもご視聴いただけます。
受講対象者 医師・歯科医師
※初めて血液検査データの読み取りをお聴きになる先生方には、先に読み取りエントリーセミナーの受講をおすすめします。
お申込 OND講座の受講申込は現在準備中です。
※2025年11月 開講予定
受講費 175,000円(税込・テキスト代含む)
※クレジットカード決済のみ
※テキストはお申し込みから5営業日以内に郵送いたします。
お問い合わせ お問い合わせフォームよりお願い致します。

※上記内容は予告なく変更になる場合がございます

OND講座
受講申込(準備中)

2025年11月 開講予定